ニュース ソニー、インド発ミュージアムゲーム「ムクティ」をPS5とPCでリリースへ

ソニー、インド発ミュージアムゲーム「ムクティ」をPS5とPCでリリースへ

著者 : Gabriella Oct 05,2025

ソニーは、PlayStation 5とPC向けの新作ゲーム『Mukti』を発表しました。この作品は、Sony India Hero Projectイニシアチブの一環として開発されています。

『Mukti』は、インドの博物館を舞台にした一人称視点のナラティブ探索ゲームです。開発元のunderDOGS Studioは、インタラクティブなストーリーテリングを通じて「人身売買という緊急の社会問題に深く切り込む」作品と説明しています。

ゲームプレイ紹介トレーラーは以下でご覧いただけます:

Play

公式ゲーム説明は以下の通りです:

『Mukti』では、プレイヤーは博物館の廊下を探索しながら、人身売買に関する衝撃的な真実を明らかにしていきます。没入型のストーリーテリングとゲームプレイメカニクスを通じて、生存者たちの現実と向き合う体験が待っています。

実際の証言と歴史的調査に基づいた『Mukti』は、この問題への意識向上と行動喚起を目的としています。あらゆるインタラクションが、この世界的危機についての共感と意義ある対話を育むよう設計されています。

underDOGS Studioは、PlayStationとの協力によりDualSenseコントローラーの機能を最適化した点を強調しました:

  • 探索時の精密なハプティックフィードバック
  • インタラクションのためのアダプティブトリガー実装
  • パズルシーケンス中の微妙な振動効果

スタジオはPCの暫定システム要件も公開しました:

Mukti PCスペック

最低

  • 64ビットプロセッサおよびOS
  • Windows 10
  • Intel Core i5-9400F / AMD Ryzen 5 3500
  • 8GB RAM
  • NVIDIA GTX 1650 (4GB) / AMD RX 570 (4GB)
  • 40GBストレージ

推奨

  • 64ビットプロセッサおよびOS
  • Windows 11
  • Intel Core i7-12700K / AMD Ryzen 7 7700
  • 16GB RAM
  • NVIDIA RTX 4060 Ti (16GB) / AMD RX 7700 XT (12GB)
  • 40GBストレージ

Steam版には以下の機能が搭載されます:

  • フル実績サポート
  • 家族共有機能
  • 完全なコントローラー互換性

underDOGS Studio創業者のVaibhav Chavanは、ソニーの支援に感謝の意を表明しました:

「Sony India Hero Projectに選ばれたことで、インドのストーリーを世界の観客に届けたいという私たちのビジョンが認められました。ソニーとの1年間のパートナーシップは素晴らしい学びの機会であり、ついに私たちの作品を公開できることを嬉しく思います。」

ソニーのHero Projectイニシアチブは、世界中のインディー開発者を以下の面で支援しています:

  • 開発リソース
  • 出版支援
  • マーケティング支援

このグローバルプログラムでは、以前にChina Hero Projectの『Lost Soul Aside』などが注目を集めました。